『夢そだて』『右脳開発』『くらしの情報』10月号発刊!

『夢そだて』10月号

★10月号の「夢そだて」のテーマは「コミュニケーション力UP!」★
今月は、「コミュニケーション力」をキーワードにお届けしています。

●夢そだて対談 木村美幸さん
今月は、木村美幸さんと七田厚との対談をお届けいたします。絵本・児童書の大手出版社の元取締役であり、絵本作家としてのデビュー作「バスが来ましたよ」が大きな話題となっている木村さんに、絵本で育つ力や、絵本の活用法についてお話を伺いました。

●最新科学に基づく超一流の子供の育て方 男の子を育てるコツ
脳には男女差があることが最新の研究で明らかになっています。今月は、男の子の特徴と、響きやすい接し方について、具体的な例を挙げてご紹介しています。

☆今月の読者限定おたのしみコンテンツは…☆
「おたのしみ取り組みプチ動画」
今月は、ハロウィンのイラストを使った直観像の取り組み動画をお届けします。ぜひ、お子さんと取り組んでみてくださいね♪

●「夢そだて」読者の声
「夢そだて」隅から隅まで子育てに役立つ情報満載で、毎月楽しみにしています。対談ではすてきな方の人生・考え方・言葉を知ることができ、勇気やアドバイスをいただいています。教室レポートや小学生の紹介を読んで、育児の世界が広がっています。(熊本県/4歳のお子さまのママ)



『右脳開発』10月号

●右脳の働きを体現する夢、そして睡眠
夢は、右脳に起こります。つまり、夢の働きを活用するには、良質な睡眠はもちろんですが、右脳と左脳の橋渡しが大切なのです。

●七田厚のマインドセット
数年間のコロナ禍は、社会に大きな変化をもたらしました。コロナ禍から何を得たのか、今後に活かせることは何か…について改めて考えます。

●ゲストルーム「未来を変える課題回避の考え方3」
8月号から3回にわたって、木下晴弘さんに「未来を変える課題回避の考え方」についてご寄稿いただきました。最終回は、リーダーとボスの違いを見ていきます。



 

『くらしの情報』10月号

10月号では、この時季におすすめな「ファスティング」や調味料の選び方など、体を内側からきれいに整える方法をご紹介!

 

  • あなたはどれを選びますか?

しょうゆ編

しょうゆを買う時、どのような基準で選んでいますか?裏ラベルを見るとさまざまな食品添加物が使用されていることも…。"本物"のしょうゆを選ぶポイントをご紹介しています。

 

  • Q&A

ファスティングについて食学指導士がお答えします!

ファスティングについてよくお問い合わせいただくご質問をQ&A方式でご紹介!食習慣のリセットや、少食効果、味覚の正常化などファスティングには良いことがたくさんあります。

 

【「くらしの情報」読者の声】

季節に合った内容で、生活のヒントになっています。これからも楽しみにしています。

(福井県 S.K様)