『夢そだて』『右脳開発』『くらしの情報』9月号発刊!

『夢そだて』9月号

★9月号の「夢そだて」のテーマは「自己肯定感、アップ!」★
お子さまやおうちの方の自己肯定感アップのヒントをちりばめています!

●夢そだて対談 歯科医師 川邉研次さん
今月は、歯科医師の川邉健司さんと七田厚との対談をお届けします。“歯の治療をほとんどしない”ユニークな歯科医院をされている川邉さん。子供の未来の姿を見すえた指導されている川邉さんに、子供の健康のために親ができることなどを伺いました。

●最新科学に基づく 超一流の子供の育て方 DMN(デフォルト モード ネットワーク)を下げて、集中力を高める
不安や心配事があると、実は脳はエネルギーを浪費していることがわかっています。力を発揮すべきときに、最大限のパフォーマンスができるようにするためには?
今月は、子供を安心させるためにできる実践ポイントをお伝えします。

●「夢そだて」読者の声
情報誌は、月に1回気持ちをリセットする良い機会になっています。子育てを見直す話がたくさん載っていて、とてもためになります。七田先生の対談なども、いつも興味深く読んでいます。
(4歳、1歳の女の子のママ)



『右脳開発』9月号

●特集 困難を乗り越えて挑戦するための 思考、習慣とは
人生において、困難を感じることがあるかもしれません。無意識にその困難を避け、挑戦を避けていませんか? 困難に打ち勝つ思考力、習慣について考えます。

●七田厚のマインドセット「命のつながりや終わりについて」
父・七田眞から受け継いだもの、そして、父亡き後に捉えたメッセージとは…⁉

 ●ゲストルーム 山元 加津子さん
9月号からは作家の山元加津子さんにご寄稿いただきます。特別支援学級の教諭として触れ合った多くの子供たちから学んだことを、書き起こしてくださいました。あたたかな眼差しにハッとさせられます。



『くらしの情報』9月号

●特集 断食をして体内の掃除をしましょう
実りの秋がやってきました。食欲の秋とはいうものの「飽食の時代」がもたらした弊害は大きく、今こそ、食べ方、過ごし方について考える必要があります。秋はファスティングをするのに最も適した時期です。免疫力を高めるためにもこの秋、トライしてはいかがでしょうか。

●七田式食学 子供は親の真似をして育つ
「親は子の鏡」「親の背を見て子は育つ」と言われるように、子供は親の行動を実によく見ていて、親を手本にして育ちます。毎日の生活での親の姿こそが、子供に最も影響力を持つのです。“脳の鏡”ミラーニューロンをご存知でしょうか?

【お客さまのお声】
 26 年間、しちだと共に歩んできました
しちだ・ライフと出会って26年程になります。息子が七田教室に1歳半頃から通い始め、七田眞先生の講演会にも何度も足を運びました。また、食学では体も心も脳も、すべて食べた物から作られており、何を食べるかで、健康、頭の善し悪しが大きく左右される事を学びました。
毎月発行される「くらしの情報」を読んで、食品添加物の事、化粧品や洗剤に含まれる界面活性剤など正しい情報を得られる大切な情報誌です。体、心、脳すべて健康であるよう生活してこられたのも26年間しちだを続けてきたおかげです。
これからも読んで為になり楽しくなる「くらしの情報」をお願いします。
愛知県T.T. さん/購読歴:8 年目